御宿町男女共同参画計画

御宿町男女共同参画計画について

 1 計画策定の趣旨
 平成11年に施行された「男女共同参画社会基本法」をはじめとし、平成13年の「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」(以下、「DV防止法」という)、平成28年の「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(以下、「女性活躍推進法」という)の施行など、我が国を取りまく男女共同参画社会形成への意識は、着実に高まっているといえます。 
 本町においても、こうした時代の流れに呼応し、次第に意識の変化が見られるところですが、家庭や地域社会での役割分担といった観点においては、いまだに旧来の意識が強く残る分野もあり、男女共同参画の概念が十分に浸透したとはいえない状況です。
 本計画は、国及び県の動向を勘案しながら、町民との対話・庁内での連携を図り、今後の男女共同参画推進の方向性を提示する計画として策定するものです。また、DV防止法の理念であるDV被害者に係る保護、女性活躍推進法に基づく女性の職業生活における活躍の推進等についても併せて方向性を提示することとします。

 2 計画の位置づけ
 (1)本計画は、男女共同参画社会基本法第14条第3項に基づくものであり、御宿町における男女共同参画社会の形成を促進するための基本となる計画です。 

 (2)本計画は、国の「第5次男女共同参画基本計画」及び千葉県の「第5次男女共同参画計画」との整合を図りながら御宿町における男女共同参画の推進に関する施策を総合的かつ計画的に推進していくための計画です。
 (3)本計画は、DV防止法第2条の3第3項に基づき、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護のための施策の実施に関する基本計画としても位置付けています。
 (4)本計画は、女性活躍推進法第6条第2項に基づく市町村推進計画としても位置付けています。

 3 計画期間
 本計画の期間は、令和3年度から令和7年度までの5年間とします。なお、社会情勢や国・県の施策の変化等を踏まえ、必要に応じて計画の見直しを行うこととします。

 4 基本理念
 日本国憲法は、個人の尊重と法の下の平等を定め、また、男女共同参画社会基本法は、「男女の人権の尊重」「社会における制度又は慣行についての配慮」「政策等の立案及び決定への共同参画」「家庭生活における活動と他の活動の両立」「国際的協調」を基本理念としています。 
 そこで、当町では、「互いに尊重し、自分らしく安心して暮らせるまち」を目指します。

 5 基本目標
 基本目標Ⅰ 男女の人権尊重と男女共同参画の意識づくり
  基本方針1 男女共同参画意識の形成
  基本方針2 男女共同参画推進のための教育の充実
 基本目標Ⅱ あらゆる場面において男女がともに活躍できる環境づくり

  基本方針3 ライフステージに応じた男女共同参画の促進
  基本方針4 労働の場における男女共同参画の促進
  基本方針5 政策・方針決定過程への女性の参画の推進
 基本目標Ⅲ すべての人が安心して暮らせる社会づくり
  基本方針6 あらゆる暴力の根絶と人権の尊重
  基本方針7 誰もが安心して暮らせる環境の整備
  基本方針8 生涯にわたる健康づくりの推進
  基本方針9 防災・復興における男女共同参画の促進
 

 計画の詳細については下記をご覧ください。
 御宿町男女共同参画計画
 御宿町男女共同参画計画(概要版)(PDF)
 御宿町男女共同参画計画(全文版)(PDF)

 

 

 お問い合わせ先
 御宿町役場 企画財政課
 〒299-5192
 千葉県夷隅郡御宿町須賀1522
 電話 0470-68-2512
 FAX 0470-68-3293
 E-mail kikaku@town-onjuku.jp

 

担当課:企画財政課