- HOME >
- 産業・観光・まちづくり >
- 観光・イベント >
- 月の沙漠記念館
- くらし・安心
- 健康・福祉
- 子育て・教育
- 産業・観光・まちづくり
- 文化・交流
- 町の紹介
月の沙漠記念館
御宿ゆかりの画家・漫画家
谷内六郎・貝塚ひろし二人展の開催
令和2年11月26日(木)から令和3年2月9日(火)まで
(入館の際のお願い)
・館内ではマスクの着用をお願いします。
・入館時に、非接触型温度計による体温測定と手指の消毒をお願いします。
・館内では人と人との距離を十分に確保してください(目安1メートル)
・その他必要に応じて新型コロナウイルス感染症拡大防止策にご協力ください。
※発熱や咳の病状があるときは、来館をご遠慮ください。
御宿町 月の沙漠記念館
月の沙漠記念館とは
「月の沙漠記念館」は、御宿をこよなく愛した詩人加藤まさをの作品や資料の展示・公開をはじめ御宿にゆかりのある文人や画家たちの紹介等、御宿の再発見と新しい文化の創造を目指して建てられた夢とロマンあふれる記念館です。
所在地など
- 担当区分
- 産業観光課(商工観光班) tel0470-68-2513
- 所在地
- 〒299-5104
千葉県夷隅郡御宿町六軒町505-1 - 電話番号
- tel 0470-68-6389
fax 0470-68-5655 - 営業日と休館日
- 午前9時~午後4時30分まで入館できます。午後5時で営業終了となります。
休館日は、水曜日(水曜日が祝日の時は、その翌日がお休みになります)、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月3日迄)です。 - 駐車場
- 専用駐車場(大型バスも駐車できます)があります。約20台。
- 現地へのアクセス
- 外房線御宿駅下車 徒歩7分です。ルートについてはこちらのリンクをご覧ください。
- その他の情報
- ・1階ロビー(売店など)は、入館無料です。
・現在、喫茶スペースは休息所となっています。 - ・水洗トイレは男女障害者用があります。
・施設内に清涼飲料水の自動販売機があります。
・2階へ上る為のエスカレータがあります。ご利用下さい。
入場料
個人券 | 団体券 | |
大人 | 400円 | 300円 |
高大生・65歳以上 | 300円 | 200円 |
小中生 | 200円 | 100円 |
※団体券は20名以上が対象です。
※身体障害者福祉法、知的障害者福祉法及び老人福祉法の施設に入所している方が、当該施設の職員に引率されて入館するときは、別紙減免申請書を窓口で提出していただくと入館料が無料になります。また、個人の方で障がい者手帳を窓口にて提示していただくと入館料が無料になります。
館内のご案内
当館内には、次の施設があります。
<1階>
- ミュージアムショップ
- ・ポストカードや加藤まさを詩画集など、月の沙漠や御宿の海岸をテーマにしたさまざまなおみやげグッズや、御宿町シンボルキャラクター「エビアミーゴ」のグッズが取り揃えてあります。
- 企画展示室
- ・当地ゆかりの文化人の作品展示を行っています。2階
- 大正ロマンコーナー
- ・大正時代当時の展示物があります
- 加藤まさを展示室
- ・多才な藝術家、加藤まさをの人間像をさぐるさまざまな作品、遺品が展示されています。
担当課:産業観光課