- くらし・安心
- 健康・福祉
- 子育て・教育
- 産業・観光・まちづくり
- 文化・交流
- 町の紹介
- タイトルがありません
狂犬病予防集合注射の実施について
令和2年度狂犬病予防集合注射を実施します
令和2年度狂犬病予防集合注射は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期しておりましたが、以下のとおり実施することが決定しましたのでお知らせします。
なお、厚生労働省から狂犬病予防法施行規則の一部を改正する省令が公布され、狂犬病予防注射の接種時期については、本年は12月31日まで延長されることとなりました。
※新型コロナウイルス感染症予防対策のため、ご来場の際は、必ずマスクを着用してください。
※前後の方と間隔をあけてお並びください。
※飼い主の方に発熱等の症状がある場合や体調不良の場合には来場を控えてください。
※当日は検温をさせていただきますので、ご協力をお願いいたします。
検温の結果、37.5℃以上の発熱が認められた場合には、来場をお断りさせていただきます。
【日時・場所】
日 時 |
場 所 |
|
11月11日(水) |
9:00~9:40 |
公民館 |
9:50~10:10 |
六軒町消防庫前 |
|
10:20~10:40 |
新町会館前 |
|
10:50~11:10 |
浜青年館前 |
|
11:20~11:40 |
岩和田青年館前 |
|
11:55~12:30 |
御宿台ふれあい広場 |
|
11月16日(月) |
9:00~9:40 |
公民館 |
9:50~10:10 |
高山田消防庫前 |
|
10:20~10:40 |
上布施コミュニティ消防センター前 |
|
10:50~11:10 |
実谷消防庫前 |
|
11:20~12:00 |
御宿台ふれあい広場 |
当日、雨天中止となる場合は防災無線にてお知らせします。
【お持ちいただく物】
①費用:3,500円(注射料金2,950円+注射済票交付手数料550円)
※おつりの無いようにご用意ください。
②通知(緑色のハガキ)
※犬の登録をしている飼い主の方には、10月に通知を送付する予定です。
【注意事項】
・上記のどの会場でも接種を受けることができますので、ご都合のよい会場にお越しください。
・登録や他の市町村からの転入等の各種手続きは、事前に建設環境課環境整備班(役場3階⑤窓口)で済ませてください。
・会場で飼い犬がフンをした場合は、飼い主が責任をもって片付けてください。
・集合注射を受けられない場合は、動物病院で接種し、建設環境課環境整備班(役場3階⑤窓口)で手続きをしてください。
【問合せ】 建設環境課 環境整備班 TEL 68-6694
担当課:建設環境課